ゲームボーイアドバンスのデータ吸い出しにおすすめ機器3選|GB・GBC・GBA対応
※この記事にはアフィリエイトリンクが含まれています

ゲームボーイアドバンス(GBA)やゲームボーイ、ゲームボーイカラーのソフトを長く遊んでいると、気になるのが「セーブデータの管理」。
昔遊んだソフトの電池が切れる前にデータを吸い出して残したい、別のカートリッジに移したい、PCでバックアップをとって安心したい……そんな人におすすめなのが「吸い出し機器」です。
また、ソフトの電池交換前にセーブデータの吸い出しをすることができるので必須アイテムになります。

ここでは代表的な製品を3つ紹介します。

Epilogue GB Operator

  • 対応機種:GBA / GB / GBC
  • 特徴
    • PCにUSB接続して、ソフトのデータやセーブを吸い出し可能
    • 吸い出したデータをエミュレーターでプレイできる
    • セーブデータの書き戻しにも対応
    • 専用ソフトが公式から提供されているので安心
  • メリット:UIがシンプルで初心者でも扱いやすい。海外製だがサポートもしっかりしている。
  • デメリット:本体価格がやや高め(1万円前後)。
ひとこと

余裕があるならこちらが一番おすすめ!エミュレーターが付き、ソフトを挿した際の正規品かどうか判断することも可能です!
現在品薄でAmazonでも入手が困難、公式サイトでも予約となっています。

海外製品のため公式サイトでの購入すると置き配などができないため、その場で受け取れないと海外にまた戻ってしまったりと二重で送料がかかる場合があります。
Amazon等での購入ができればそちらがベストです!

Epilogue GB Operatorの使い方

下記URLよりWindows、MacOSまたはLinuxにアプリケーションをダウンロード。
https://www.epilogue.co/downloads
アプリケーションのダウンロードが完了したら、アプリケーションを起動してください。
GB Operatorとお使いのPCをUSBケーブルで接続してゲームソフトをセットしてください。
以上で完了です。思う存分、楽しんでください!

[ヒミツノバ] INAZUMA REPLAY Black Ver または White Ver

  • 対応機種:GBA / GB / GBC
  • 特徴
    • ダンパー系のバックアップ機器
    • 吸い出し・書き込みの両方に対応
    • USB接続でPCから利用可能
  • メリット:ブラック基盤で見た目がスタイリッシュ。動作が安定しており人気。
  • デメリット:公式ソフトは英語表記が多め。

[ヒミツノバ] INAZUMA REPLAY 基板 Ver

  • 対応機種:GBA / GB / GBC
  • 特徴
    • Black Verと基本機能は同じ
    • 基板むき出しタイプで、より安価に導入可能
  • メリット:コストを抑えて吸い出し・バックアップ環境を作りたい人に最適。
  • デメリット:見た目が基板むき出しなので取り扱い注意。ケースなしのため耐久性に不安あり。

INAZUMA REPLAYの使い方

公式サイトhttps://docs.himitsunova.com/inazuma-replayに記載されています。
比較的シンプルで使いやすいのが特徴

まとめ

  • 初心者向けで安心感を求めるなら → Epilogue GB Operator
  • コスパ重視&安定動作なら → INAZUMA REPLAY Black Ver
  • とにかく安く済ませたいなら → INAZUMA REPLAY 基板 Ver

大切なセーブデータを守るためにも、1台用意しておくと安心ですね!

おすすめの記事