ゲームボーイアドバンス 高額プレミアソフト一覧 (2025年版)

ゲームボーイアドバンス(GBA)は2001年から2006年にかけて792本のタイトルが発売され、現在多くのソフトがプレミア価格となっています。2023年にはWii Uでのダウンロード配信サービスも終了したため、レトロゲームとしての価値がさらに高まっています。

超高額プレミアソフト(60,000円以上)

1. 奇々怪界あどばんす

  • 発売日: 2001年10月5日
  • メーカー: アルトロン
  • ジャンル: アクションシューティング
  • 定価: 5,200円
  • 中古相場: 65,000円
  • カートリッジのみ: 20,000円

一般販売のGBAソフトであれば1・2位を争う価格とされる最高峰のプレミアソフト。奇々怪界シリーズはスーパーファミコン版なども高額です。

2. エレベーターアクション オールド&ニュー

  • 発売日: 2002年12月20日
  • メーカー: メディアカイト
  • ジャンル: 縦スクロールアクション
  • 定価: 4,800円
  • 中古相場: 70,000円
  • カートリッジのみ: 20,000円

美品の箱と説明書だけでも40,000円くらいになるレアゲームです。

高額プレミアソフト(30,000円以上)

3. シルクとコットン

  • 発売日: 2002年10月31日
  • メーカー: コナミ
  • ジャンル: ロールプレイング
  • 定価: 5,800円
  • 中古相場: 45,000円
  • カートリッジのみ: 9,500円

2023年10月時点では35,000円、2024年11月で45,000円〜50,000円ほどと急激に値上がりしているマイナーRPG。

4. F-ZERO CLIMAX(エフゼロ クライマックス)

  • 発売日: 2004年10月21日
  • メーカー: 任天堂
  • ジャンル: 近未来SFレースゲーム
  • 定価: 4,800円
  • 中古相場: 32,000円
  • カートリッジのみ: 9,000円

現在発売されている最新作が2004年発売の今作「F-ZERO CLIMAX」で、シリーズ最新作として人気が高い。

5. モンスターゲート 大いなるダンジョン 封印のオーブ

  • 発売日: 2003年6月12日
  • メーカー: コナミ
  • ジャンル: RPG
  • 定価: 4,800円
  • 中古相場: 32,000円
  • カートリッジのみ: 10,000円

ローグライクRPGで、トルネコの不思議なダンジョンのようなゲーム性。

6. 真・女神転生II

  • 発売日: 2003年9月26日
  • メーカー: アトラス
  • ジャンル: ロールプレイング
  • 定価: 4,800円
  • 中古相場: 30,000円
  • カートリッジのみ: 15,000円

2020年ごろは15,000円相場でしたが2023年に入ってからは30,000円ほどとなって3年で倍くらいになっています。

7. ZERO ONE SP SFアドベンチャー

  • 発売日: 2004年4月29日
  • メーカー: フウキ
  • ジャンル: SFアドベンチャー
  • 定価: 4,800円
  • 中古相場: 30,000円
  • カートリッジのみ: 14,000円

覇王大系リューナイトの伊東岳彦氏がキャラクターデザインを手がけたリメイク版。

中級プレミアソフト(20,000円台)

8. 双截龍 ダブルドラゴン アドバンス

  • 発売日: 2003年11月12日
  • メーカー: アトラス
  • ジャンル: ベルトフロア型アクション
  • 中古相場: 25,000円
  • カートリッジのみ: 10,000円

9. スキャンハンター 千年怪魚を追え!

  • 発売日: 2002年11月15日
  • メーカー: 3PCCW Japan(ジャレコ)
  • ジャンル: 近未来フィッシングゲーム
  • 中古相場: 25,000円
  • カートリッジのみ: 5,000円

10. 真・女神転生 デビルチルドレン パズル de コール!

  • 発売日: 2003年7月25日
  • メーカー: アトラス
  • ジャンル: パズルゲーム
  • 中古相場: 25,000円
  • カートリッジのみ: 7,000円

11. 魔法のパンプキン アンとグレッグの大冒険

  • 発売日: 2003年4月24日
  • メーカー: エム・ティー・オー
  • ジャンル: 横スクロールアクション
  • 中古相場: 23,000円
  • カートリッジのみ: 8,000円

12. ゴーストトラップ

  • 発売日: 2002年7月25日
  • メーカー: 発売:アイドス・インタラクティブ/開発:アートゥーン
  • ジャンル: ホラーアクション
  • 中古相場: 22,000円
  • カートリッジのみ: 7,000円

13. キャッスルヴァニア 暁月の円舞曲

  • 発売日: 2004年11月4日
  • メーカー: コナミ
  • ジャンル: アクション
  • 中古相場: 22,000円
  • カートリッジのみ: 8,500円

2023年が17,000円くらいの相場だったのが2024年終わりで22,000円くらいに上がってきています。

その他のプレミアソフト(15,000円以上)

14. 対決!ウルトラヒーロー

  • 中古相場: 18,000円 (箱・説明書付きの場合のみ)
  • カートリッジのみ: 1,500円

特殊なプレミア形態で、箱や説明書がきれいでそろっていたらプレミアソフトとなります。

15. スーパーリアル麻雀 同窓会

  • 中古相場: 17,000円
  • カートリッジのみ: 8,500円

16. 鋼鉄帝国 from HOT・B

  • 中古相場: 16,000円
  • カートリッジのみ: 7,000円

17. スクリューブレイカー 轟振どりるれろ

  • 中古相場: 16,000円
  • カートリッジのみ: 7,000円

18. ガンスタースーパーヒーローズ

  • 中古相場: 15,000円
  • カートリッジのみ: 8,000円

19. ぐるロジチャンプ

  • 中古相場: 15,000円
  • カートリッジのみ: 4,000円

20. デンキブロックス!

  • 中古相場: 10,000円
  • カートリッジのみ: 4,000円

21. ダライアスR

  • 中古相場: 8,000円
  • カートリッジのみ: 3,500円

注意点

偽物ソフトの横行

ゲームボーイアドバンスはプレイアソフトも多いことから偽物ソフトも多く出回っています。特に以下の点に注意が必要です:

  • 明らかに相場より安い価格
  • カートリッジの見た目や印刷が粗い
  • オークションやフリマアプリで「海外製」と記載されているもの
  • 詐欺サイトでの販売

価格変動の傾向

  • 2023年にWii Uでのダウンロード配信終了により全体的な価値上昇
  • 美少女キャラ系のレトロゲームの値段が全体的に上がってきている傾向
  • 一部のタイトルは3年で価格が倍になるなど急激な高騰

購入時のアドバイス

  • 信頼できる店舗での購入を推奨
  • 完品(箱・説明書付き)とカートリッジのみの価格差が大きい
  • 偽物判別のため事前に本物の画像を確認

まとめ

ゲームボーイアドバンスのプレミアソフトは、マイナータイトルから人気シリーズまで幅広く、価格も数千円から70,000円超まで様々です。レトロゲームブームと配信サービス終了により、今後も価格上昇が予想されます。購入・売却時は偽物に十分注意し、信頼できる取引先を選ぶことが重要です。
また、状態によっては相場以上のお値段で取引される場合がありますので安易な金額で市場に出さないことにも注意が必要です。

おすすめの記事